top of page

GALLARY

DJI_0127.jpg

​盛岡市新庄の岩山パークスキー場。

多くの市民に営業終了を惜しまれながらも、55年の歴史に幕を下ろしました。

撮影機体:​DJI Mavic3CINE/Air2S

​岩山パークスキー場

DJI_0036.jpg

JR雫石駅の南側を流れる雫石川の堤に約150本のソメイヨシノが植えられており、桜並木の下を歩くこともできます。

​撮影機体:DJI Air2S

雫石川園地_2021

スクリーンショット 2021-02-19 16.18.25.png

令和3年を告げる年越し花火の映像です。

花火越しに盛岡の夜景が望めます。

​撮影機体:Mavic Air2

年越し花火

2020-08-19.png

周囲の静かな空気を震わせ、高さ15mの滝が飛沫を上げて垂直に流れ落ちるさまは圧巻。深い緑とコントラストは一幅の絵画のようです。

​撮影機体:Osmo Pocket

​不動の滝

IMG_3470.JPG

東北3名城の一つに数えられる盛岡城の風格ある石垣とソメイヨシノが生み出すコントラストが美しい。

​撮影機体:Osmo Pocket

​盛岡城跡公園

20210506_122450.jpg

​盛岡市黒川のりんご園。

晴れた日にはりんごの花の向こうに岩手山も望めます。

撮影機体:​DJI Air2S

黒川りんご園_2021

スクリーンショット 2021-03-17 14.36.52.png

湖面が凍結しワカサギ釣りのシーズンに突入した岩洞湖。四季を通して色々な表情を見ることができます。

​撮影機体:Macvic Air2

岩洞湖(冬)

スクリーンショット 2020-11-27 16.14.16.png

​水中と空中、2種類のドローンによる映像を組み合わせることで幅広い映像をお楽しみいただけます。

​撮影機体:Mavic Air2/Mogool

​根浜海岸(水中ドローン)

202006.png

​雫石町矢櫃地区水辺園地は清流と自然の小水路が織りなす水と緑の空間。

​春の水芭蕉から、秋の紅葉まで楽しめます。

​撮影機体:Mavic Air2

​雫石水辺園地

2020-05-01.jpg

JR雫石駅の南側を流れる雫石川の堤に約150本のソメイヨシノが植えられており、桜並木の中を歩くこともできます。

​撮影機体:Mavic mini

​雫石川園地_2020

2021.jpg

夕方の雫石川園地は花の色が一段と鮮やかに映え、山並に沈む夕日とのコントラストが美しい景色を彩ります。

​撮影機体:DJI Air2S

雫石川園地(夕景)_2021

南大橋.png

今年度は雪が多いため、晴れ間を見て撮影を行いました。

​雪景色のパノラマビューです。

​撮影機体:Mavic Air2

​雪景色の盛岡市内

IMG_1552.jpeg

夏油高原は標高が高いため、夏場の天気が良い日でも吹き抜ける風は涼しく避暑地に最高、SUPを楽しむ方もよく見かけます。秋には紅葉も楽しめます。

​撮影機体:Mavic Air2

夏油川

2020-05-18 .png

​盛岡市黒川のりんご畑に囲まれたカフェ「mi cafe」様。

晴れた日にはりんごの花の向こうに岩手山も望めます。

撮影機体:​Mavic mini

黒川りんご園_2020

bottom of page